いきなり楽天にログインできなくなった。
IDもパスワードも間違っていない。
楽天のチャットで質問したがわからなかったのでオペレーターとチャットした。
結局24時間以内にメールで回答を送ります。とのことで終了した。
3時間ほどでヤフーメールに楽天市場お客様サポートセンターからメールが来た。原因は「楽天IDのログインにおいて通常と異なるご利用があったため、ログイン機能の一時停止」をしていたらしい。
パスワードの初期化をしたのでユーザIDとパスワードの再設定をしてくださいとのこと。
で、新しくパスワードの設定をするためメールアドレスと名前を入力し、再設定をしようとしたがメールが届かない。
迷惑メールフォルダにもない。
またオペレーターとチャットしたがヤフーメールの設定に原因があるのでは、確認をしてみてください。ということで終了した。
ヤフーメールのヘルプから「届くはずのメールが届いていない」を見てみると「受信拒否リストに登録すると、そのメールアドレスやドメインから送信されるメールは受信できません(Yahoo!メールのサーバーから自動的に削除されます)。
ご自身に受信拒否設定をした覚えがなくても、誤って[迷惑メール報告]ボタンを押してしまった場合などに、意図しないで登録してしまった可能性もあります。受信拒否リストに登録していないかご確認ください。」とあるので「受信拒否とは」から「受信拒否のページ」をクリックすると受信拒否というフォルダが現れた。なんと366件も登録されていた。いつのまにこんなに?
こっから何を探すんだと、また楽天のログイン画面に戻ってヘルプから「ユーザID確認・パスワード変更メールが届かない」から「myinfo@rakuten.co.jp」からのメールを受信できるようご設定ください。というのを見つけこのアドレスをコピーしてヤフーメールの受信拒否のページで検索かけたら・・・あった。
削除した。
楽天に戻ってやり直したらメールが来た。\(^o^)/
くーやったじゃねーか。
あとはもう完璧。秘密の質問の答も忘れないようにスクショ撮って保存した。
完璧だ。
しかし楽天のチャットオペレーターはすごい。
的確な判断とそのスピード。今回始めての経験だったが、素晴らしかった。