忍者ブログ

生活

12/1 Aladdin(アラジン)トースター購入

2006年製象印マホービンのET-SC70オーブントースター(1000w)からの買い替え。
故障したわけではないが、子供の頃ガスコンロに網を乗せて食パンを焼いていた時の味が忘れられなくて、トースターでそういうのはないかなとずっと思っていた時にこれを見つけて、これならひょっとしたら、と思っていたが値段が値段なのでなかなか踏ん切りがつかず、amazonのお気に入りにシロカのトースターとともに入れていた。
で、ある日衝動的にヨドバシ.comからAladdin(アラジン)のAET-GS13C(G)<グラファイト トースター 2枚焼きグリーン(1270w)を¥12,450で購入。
ちなみに「遠赤グラファイト」搭載で、発熱するまでの時間はたったの0.2秒。とありますが上だけです。下は普通のトースターのヒーターです。上はパッと明るくなりますが、下はゆっくり明るくなってきます。ですので280℃2分だと若干上の方が早く焼けてきますが、240℃5分で餅を焼くと下は茶色くなりますが、上は白っぽいままでふくらんで、中で転がってます。

感想
今までトーストは1枚5分(1000w)だったが同じ焼け具合にするのにこれは2分(温度280)。肝心の味は、やはりトースターの味だった。特別美味しいというわけでは無いです。
パックもちは3個5分(温度240)で下は焦げが付く。4分くらいでサーモが効いて自動オフするが残り30秒くらいでまた自動オンする。
前のトースターもなんだか捨てられず2台並べて置いている。
「追記」
12/8今日ヨドバシ.com見たら¥10470になってる!。
「追記」
パック餅2個か3個は230℃で5分。これで上下焦げ目がついて美味しいです。

ここに溜まったパンくず掃除しにくい。てゆうかどうやって掃除したらいいのか。
掃除機で吸わせるしかないのか。扉外せないし。
PR

コメント

新カウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Sinobi Ninja
性別:
非公開

最新コメント

[04/04 管理人]
[04/04 NONAME]
[05/08 管理人]
[05/08 NONAME]
[06/14 管理人]

P R

忍者おまとめボタン